晴れの記~簿記の応援サイト

若者・中高年・高齢者向け!マスターの『簿記クイズ』は今日も気楽にジョークが楽しい

フォローする

  • home
  • 簿記クイズ
  • 簿記コラム
  • 試験対策・アドバイス
  • 簿記知識
  • 簿記用語漢字読み方一覧表
  • 不養庵便り
NO IMAGE

無くて七癖(くせ) vs 無くて七施(せ)

2020/10/23 不養庵便り

無くて七癖(くせ) vs 無くて七施(せ) 無くて七癖、あって四十八癖 という諺があります。癖がないように見えても少しは持っている、自分では...

記事を読む

NO IMAGE

不養庵便り~秋暑し

2020/9/10 不養庵便り, 簿記コラム

不養庵便り   秋暑し   9月の声を聞いても暑いままですが、これを残暑と呼ぶのは間違いらしい。残暑てぇのは、立秋から処暑までの暑さなんだと...

記事を読む

NO IMAGE

貸借対照表と損益計算書

2020/9/7 簿記コラム, 試験対策・アドバイス

簿記検定3級 アドバイス 重要ポイント貸借対照表と損益計算書は重要な財務諸表ですが、みーちゃんは初心者で、その違いが解っていませんでした。貸...

記事を読む

NO IMAGE

アナログ時代の総勘定元帳

2020/9/4 簿記コラム, 試験対策・アドバイス

簿記検定3級 アドバイス みーちゃんに、「総勘定元帳」見たことがない…と言われ、アナログ時代の総勘定元帳を作ってみました… 文房具店でバイン...

記事を読む

NO IMAGE

簿記挑戦者『みーちゃんの簿記学習は順調に進んでいます。』

2020/9/3 簿記コラム, 試験対策・アドバイス

簿記検定3級 アドバイス みーちゃんの簿記学習は順調に進んでいます。コロナ時代の波を乗り越えて次の時代を夢見て学習に励んでいます。 ①取引の...

記事を読む

NO IMAGE

簿記クイズ11日目~不思議な掛け算!?

2020/8/31 簿記クイズ

簿記クイズ 簿記検定の時に計算機は持ち込めます。 それでは計算機の動きを検査してみましょう。 かけ算です。 はじめに、12345679と入...

記事を読む

NO IMAGE

簿記クイズ10日目~簿記用語はどこに?

2020/8/29 簿記クイズ

簿記クイズ1 Q1:次の漢字の中に簿記用語が入っています、どれでしょう? ・出雲・出光・出口 ・出汁・出納・出川 ・出発・山車・出金 ・出勤...

記事を読む

NO IMAGE

便利ですよ~!振替伝票

2020/7/13 不養庵便り, 簿記コラム, 簿記知識, 試験対策・アドバイス

簿記検定3級 アドバイス 簿記の仕訳問題を解くときに、ノートに借方・貸方と書いているとキレイに書けません、参考書のスキマに書いてもヨゴレます...

記事を読む

NO IMAGE

簿記挑戦者「みーちゃん」からメール

2020/7/13 不養庵便り, 簿記コラム, 試験対策・アドバイス

簿記検定3級 アドバイス挑戦者「みーちゃん」からメール①漢字がたくさんあって最初はなにが何か解らなかった~②取引を仕訳して総勘定元帳に転記す...

記事を読む

NO IMAGE

小規模事業持続化補助金の申請に挑戦

2020/7/13 不養庵便り, 簿記知識

あきらめずに…100万円 GET!!小規模事業持続化補助金の申請に挑戦しました~!チャレンジャーは、いま簿記検定3級の学習を始めた「みーちゃ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 無くて七癖(くせ) vs 無くて七施(せ)
  • 不養庵便り~秋暑し
  • 貸借対照表と損益計算書
  • アナログ時代の総勘定元帳
  • 簿記挑戦者『みーちゃんの簿記学習は順調に進んでいます。』

カテゴリー

  • 不養庵便り (10)
  • 園芸 (32)
  • 晴れの記 (8)
  • 簿記クイズ (12)
  • 簿記コラム (11)
  • 簿記用語漢字読み方一覧表 (10)
  • 簿記知識 (13)
  • 試験対策・アドバイス (7)

晴れの木について

  • HOME
  • サイトポリシー
  • お問合せ

アーカイブ

  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2019年9月
  • 2018年3月
© 2018 晴れの記~簿記の応援サイト.